090-1333-7785
カテゴリーを選択する
ドレミのおうちでは、わらべうた(童謡)に合わせて行うベビーマッサージをお教えしています。
優しい歌声は赤ちゃんの気分を穏やかにし、触れることで赤ちゃんもママ・パパの情緒も安定すると言われています。
その秘密は、触れることで分泌されるオキトキシンという幸せホルモンにあります。
オキトキシンはストレスの軽減にも大いに役立ち、子育ての時...
0歳から始められるドレミのおうちでのベビーリトミック。
音に合わせて体を動かしたり、曲に合わせて手遊びしたり、時には楽器に触れてみたりと
音楽を体全体で感じながらお子さんの表現力や想像力を養うのに役立ちます。
0歳から音に触れる活動に対して、やっても意味がない、大きくなる頃には忘れていると
リトミックの効果に懐疑的な方もいらっ...
ドレミのおうちでは、年齢に合わせてさまざまな遊びを行っています。
0歳児・1歳児クラスでは親御さんと一緒に簡単な工作をしてみたり、
2歳児クラスでは鍵盤ハーモニカを用いて音を吹いてみたりと、実際に手を動かしての取り組みを充実させています。
時には、先生の支持を聞かずに好きにやってしまうお子さまもいるかもしれません。
何をするかわ...
幼児期といっても1歳の差でかなりの成長の差がありますので、お勧めの習い事も変わってきます。
例えばしっかり体を動かしたり、言葉をしゃべれるようになっている段階でしたら、水泳や英語のように体を動かしたり、発声するものを習い事に取り入れても良いでしょう。
体を鍛えることもできますし、脳内の思考力を向上させることもできます。
特に4歳、5歳以降に...
リトミックは音楽を通じて子どもの成長を促すものです。特に五感が研ぎ澄まされていく1歳前後に始めるのが効果的とされています。
リトミックを早い段階で始めることで、どんな能力が身に付いていくのか、いくつか例を挙げてみましょう。
・リズム感が良くなる・音の強弱が理解できる・音の高低が理解できる・発声、発音が理解できる・運動能...
リトミックは音楽を聴いてあらゆる能力を伸ばしていくことができる教育方法です。
音楽を聴いてリズム感を養ったり、言葉を発したり、体を動かしてみたりなど。特に幼児期に発達を促すのに、理想的な教育です。
リトミックを始めるのは何歳が良いかというご質問を度々いただきます。
結論としては特に年齢の制限はありません。お子さんの成長によって...
子どもの習い事として人気を集めているリトミック。
しかし、リトミックに興味があっても「どんな効果があるの?」「リトミックの目的はなに?」と疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は、リトミックを取り入れる目的や効果について簡単にご紹介いたします。
そもそもリトミックとは、音楽を通じて表現力、想像力といった子どもの豊かな...
子育てをしていると、「こんなときどうすればいいんだろう?」「ほかのママさんはどんな子育てをしているんだろう?」と悩みはつきないですよね。
そういったとき、同じ子育て世代のママさん達と情報共有できる場所があると嬉しいですよね!
そこでおすすめなのが、東広島のリトミックとピアノの音楽教室「ドレミのおうち」です。
当教室では、0歳から通えるリト...
子どもを育てるうえで、豊かな感性の育みに効果があるとされる音楽。
小さなころから、歌を唄ってあげたり、楽器に触れさせる機会を作ったりしている、といった方は多いのではないでしょうか。
こういった音楽のなかでも特に、リトミックに興味を持っている方からよくご質問いただくのが「リトミックはいつから始められますか?」というもの。
ドレミのお...
古くから子守歌があるように、ものごころつく前からだいたいのお子さんは音楽に触れています。
しかし音楽に触れる機会が多い、少ないは少なからずあるかと思います。
家では特に子供向け番組を見ない、音の出る楽器やおもちゃは全く家にないなど。そうなると日常の中で音楽を聴く機会が減ります。
一方、常日頃から音楽が身近にある、あるいは音楽教室に通...